Webデザイン&スタイルシート逆引き実践ガイドブック
境 裕司
- 定価
- 2,200円(本体価格 2,000円)
- 発売日
- 2008年7月1日
- 判型/ページ数
- B5判/240ページ
- ISBN
- 978-4-88337-573-8
- 備考
- -
SOLD OUT
■XHTML1.0+CSS2.1準拠
■本物のプロを目指すWebデザイナーのための指南書 Webデザイナーよ、荒野を目指せ!
①「Web標準」への準拠はWebデザインの指針として定着したが、顧客の要求によりAjaxやFlashへの対応など、Webサイト構築は高度化・複雑化しつつある。
②プロジェクトの規模によって、Webデザインの進め方や方法論は大きく異なり、Webデザイナーは締め切りや予算に応じたベストな選択をする必要がある。
③そのためには、世界で成功している最先端のWebサイトを4つの視点で解体しながら、構造化の考え方やテクニックを身につけておくことが大切だ。
Webデザインを習得する方法
ギャラリーサイトの活用
HTMLのソースコードを見る
ブラウザのデフォルトCSSが適用されたページを見る
WebデザイナーのCSSが適用されたページを見る
WebデザイナーのCSSソースコードを見る
自分のライブラリを作る
Chapter 1 Basic−基本
Web標準について知りたい
スタイルシートとは?
ブラウザのデフォルト・スタイルシート
スタイルシートの種類と優先順位
スタイルシートの使い方
セレクタの基本
Chapter 2 Text&Font−テキスト/フォント
適切な字体(フォントファミリー)を指定したい
テキストの囲みを表現したい
テキストに破線を表示したい
アクセシビリティに配慮した文字指定をしたい
行高と行間の違いを正しく理解したい
行間が詰まらないように指定したい
装飾記号はCSSで指定したい
縦書きを表示したい
テキストにドロップシャドウをつけたい
SUMMARY
Chapter 3 Color&Background−カラー/背景
文字色を指定したい
背景色を指定したい
リンクの色を指定したい
文字の背景色を指定したい
コンテンツ領域の背景色を指定したい
背景色だけで段組みを表現したい
背景色だけでグラフィカルに表現したい
背景に画像を指定したい
背景画像で装飾したい
SUMMARY
Chapter 4 Box−ボックス
マージンの使い方について知りたい
パディングの使い方について知りたい
マージンとパディングの一括指定について知りたい
ボックスの幅を指定したい
ボックスの高さを指定したい
フロートについて知りたい
ネガティブマージンを使ってレイアウトしたい
相対配置と絶対配置について知りたい
ボックスの内容がはみ出ないようにしたい
SUMMARY
Chapter 5 Layout−レイアウト
シンプルな固定幅のレイアウトを作成したい
シンプルなリキッド・レイアウトを作成したい
シンプルなエラスティック・レイアウトを作成したい
2段組み左サイドバーの固定幅レイアウトを作成したい
2段組み左サイドバーのリキッド・レイアウトを作成したい
2段組み左サイドバーのハイブリッド・レイアウトを作成したい
2段組み左サイドバーのエラスティック・レイアウトを作成したい
3段組みの固定幅レイアウトを作成したい
3段組みのリキッド・レイアウトを作成したい
3段組みのハイブリッド・レイアウトを作成したい
3段組みのエラスティック・レイアウトを作成したい
SUMMARY
Chapter 6 List&Table−リスト/テーブル
リストの種類について知りたい
リストマーカーを画像で表現したい
リストマーカーを位置を調整したい
リストの項目を水平に並べたい
リストをメニューバーのようにしたい
テーブルの指定について知りたい
テーブルの余白を調整したい
テーブルに色を指定したい
SUMMARY
Chapter 7 Others−その他
PNG画像を使って透明感のあるページにしたい
ナビゲーションバーをデザインしたい
角丸のボックスを表現したい
訪問済みのページを視覚的に表現したい
サムネイル写真をマウスオーバーで拡大表示したい
Chapter 8 Trouble−トラブル
ページズームで拡大すると背景画像だけ拡大されない
ページズームで拡大するとフォームがズレてしまう
入力フィールドのテキストが大きくならない
隣接セレクタが適用されない
絶対配置した入力フォームが表示されない
リストのメニュー表現で隙間ができてしまう
指定したとおりにマージンが表示されない
指定したフォントの値がデフォルトに戻ってしまう
文字サイズがブラウザによって異なる
Webデザインを習得する方法
ギャラリーサイトの活用
HTMLのソースコードを見る
ブラウザのデフォルトCSSが適用されたページを見る
WebデザイナーのCSSが適用されたページを見る
WebデザイナーのCSSソースコードを見る
自分のライブラリを作る
お問い合わせ
本書に関するお問い合わせは、下記のボタンをクリックしてお問い合わせフォームよりお問い合わせください。