Pythonでつくる Webアプリのつくり方
クジラ飛行机、 杉山 陽一、遠藤 俊輔
・Pythonで面白いアプリを作りたいという人に!
・Webアプリならどこからでも利用可能
・画像SNS、ラーメン判定、対戦型ゲームなど楽しいアプリが満載
・機械学習・深層学習やChatGPT APIも!
・フレームワークやライブラリを使って簡単作成
・セキュリティ対策や2要素認証も解説
- 定価
- 3,520円(本体価格 3,200円)
- 発売日
- 2025年1月16日
- 判型/ページ数
- B5変形/448
- ISBN
- 978-4-8026-1496-2
本書は、Pythonの文法を一通り学んだ人が、Webアプリを開発する手法を学ぶための書籍です。
現代社会はインターネットが生活の中心にあります。私たちは、仕事だけでなく、さまざまな場面でWebサービスを利用しています。そのため、自分のアイデアを形にして、世界中の人々に届けることができるのがWeb開発の魅力です。Web開発を行うなら、多くの人に自作アプリを使ってもらえるため、大きなやり甲斐があります。
本書では、Web開発の基礎から実際のアプリケーション開発までを、わかりやすく丁寧に解説します。プログラミングの面白さを実感しながら、あなた自身の手でWebサービスを構築する方法を学んでいきましょう。
本書の前半ではWeb開発についての知識を身につけ、後半ではどのように実践的なアプリの開発を行うのか丁寧に解説しています。また、楽しく学べるよう、分かりやすく簡潔なサンプルを用意しました。
実際にサンプルを実行して理解を深めてください。また、プログラミング学習では、自分で少しプログラムを変えてみて、動作がどのように変わるのかを確かめることが、理解を深めるのに役立ちます。ぜひ、手を動かして本書を読み進めると良いでしょう。
皆さんと一緒にWebサービスを学べることを楽しみにしています。
(「はじめに」 より)
はじめに
本書の使い方
●chapter1 Webアプリとは? どんなアプリが作れる?
01 Webアプリとは? どんなアプリが作れる?
02 Webの仕組みを確認しよう
03 Webアプリ開発に必要な技術と開発の流れ
04 HTML/CSSとCSSフレームワークについて
●chapter2 Webアプリの基本
01 Webフレームワークとは?
02 Flaskことはじめ
03 ルーティングをしてみよう
04 テンプレートエンジンを使ってみよう
05 Webフォームを使ってみよう
●chapter3 Webフレームワークとデータベース
01 掲示板アプリをリレーショナルデータベース対応しよう
02 掲示板アプリにログイン機能を追加しよう
03 ドキュメントデータベースと双方向通信を使って
04 画像のアップロードに対応して画像SNSを作ってみよう
●chapter4 実践Webアプリを作ってみよう
01 メモ帳アプリを作ってみよう
02 カレンダーアプリを作ってみよう
03 オンライン対戦型ゲーム「リバーシ」を作ってみよう
04 地図上に気象データを表示しよう
●chapter5 機械学習を使ったWebアプリを作ろう
01 機械学習/深層学習を利用したWebアプリを作ろう
02 機械学習の流れを確認 – 肥満判定AIを作ろう
03 深層学習でラーメン判定AIを作ってみよう
04 Embeddingを利用したセマンティック検索ツールを作ろう
●chapter6 生成AI・大規模言語モデルを活用したアプリ
01 大規模言語モデルを使ったWebサービスを作成しよう
02 OpenAI ChatGPT APIの使い方とポイント
03 OpenAI ChatGPT APIを使って会話型AIアプリを作ろう
04 AIによる自動作図ツールを作ろう
05 オープン大規模言語モデルを使って会話型AIアプリを作ろう
●chapter7 アプリのデプロイとチェックリスト
01 入力内容のバリデーションをしよう
02 セキュリティを再点検しよう
03 認証を強化しよう
04 バージョン管理システムを導入しよう
05 クラウドサービスを使ってアプリを配置(デプロイ)しよう
06 自動テスト、複数環境へのデプロイを導入しよう
●Appendix
01 環境構築について
02 環境ツールについて – Visual Studio Code(VSCode)
03 「格安VPSでFlaskアプリを公開しよう」
04 格安レンタルサーバーでFlaskアプリを公開しよう
お問い合わせ
本書に関するお問い合わせは、下記のボタンをクリックしてお問い合わせフォームよりお問い合わせください。