さまざまな処理を簡潔に書け、入門者からエキスパートまで幅広い支持を集める、いま人気のプログラミング言語「Python」。本書では、100問のクイズを解くことで、プログラミング言語「Python」の基本を学べます。
・プログラミングって興味はあるけど、むずかしそう
・入門書を読み終えたけれど、本当に理解できたどうか自信をもてない
そんな方々にお薦めの一冊です。ヒントを隠したり、重要用語を暗記したりするのに役立つ「赤シート」付き。
第1章 Pythonの世界へ
第1問 いろいろなプラットフォームで動くPython
第2問 Pythonはどう動く
第3問 print関数で出力する
第4問 文
第5問 インデント
第6問 コメント
パズル① クロスワード
第2章 変数
第7問 変数の使い途
第8問 変数の値を書き換える
第9問 変数の定義
第10問 変数の値をコピーする
第3章 数値
第11問 文字列と数値の違い〜記述(1)
第12問 文字列と数値の違い〜記述(2)
第13問 文字列と数値の違い〜演算子のふるまい(1)
第14問 文字列と数値の違い〜演算子のふるまい(2)
第15問 演算子の優先順位(1)
第16問 演算子の優先順位(2)
第17問 複合代入演算子(累算代入演算子)
第4章 文字列型
第18問 文字列のインデクス
第19問 文字列の長さ
第20問 文字列のスライス
第21問 文字列のスライスにおけるインデクスの省略
第22問 文字列のスライスと連結
第5章 リスト
第23問 リストとは何か
第24問 リストの初期化
第25問 リストのインデクス
第26問 リストのスライス
第27問 リストの連結
第28問 リストに対する要素の追加
第29問 リスト内要素の変更
第30問 リストに対する要素の挿入
第31問 リスト内の要素を数える
第32問 リスト内要素の削除
パズル② ワードサーチ
第6章 制御構文
第33問 for文
第34問 if文を使う準備~比較演算子とBoolean型
第35問 if文
第36問 if文のelse部
第37問 elif部
第38問 メンバーシップ・テスト演算子と文字列
第39問 メンバーシップ・テスト演算子とリスト
第40問 論理演算子(1)
第41問 論理演算子(2)
第42問 論理演算子(3)
第43問 if文とインデント
第44問 while文
第45問 continue文
第46問 pass文
第47問 break文
第48問 for文のelse部
パズル③ クロスワード
第7章 関数
第49問 関数とは何か
第50問 関数の定義
第51問 関数の定義と呼び出し
第52問 ドキュメンテーション文字列
第53問 キーワード引数
第54問 キーワード引数と位置引数
第55問 デフォルトの引数値
第56問 デフォルトの引数値とキーワード引数
第57問 命名規則
第58問 range関数
第59問 range関数の応用
第60問 list関数とイテラブル
第61問 ラムダ式
第8章 タプル
第62問 タプルの作成
第63問 タプルとリスト
第64問 パック、アンパック、複数同時代入
第65問 enumerate関数
第66問 reversed関数
第9章 集合
第67問 集合の作成
第68問 in演算子とnot in演算子
第69問 要素の追加
第70問 要素の削除
第71問 集合演算(&、¦)
第72問 集合演算(-、^)
第10章 辞書
第73問 辞書の作成
第74問 辞書のキーの取得
第75問 辞書のキーと値の取得
第76問 辞書への要素の追加と削除
パズル④ ワードサーチ
第11章 内包表記
第77問 内包表記
第78問 内包表記とif
第79問 内包表記と三項演算子
第12章 スコープ
第80問 変数のスコープ
第81問 global文
第82問 nonlocal文
第13章 クラス
第83問 クラスとインスタンス
第84問 クラスの定義とインスタンスの生成
第85問 メソッドの定義
第86問 __init__メソッド
第87問 データ属性とメソッドの追加
第88問 マングリング
第89問 クラス属性
第90問 継承とオーバーライド
第91問 継承におけるメソッドの追加
第92問 空のクラス
第93問 多重継承
第14章 ジェネレータ
第94問 ジェネレータ式
第95問 ジェネレータとyield文
第15章 標準ライブラリ
第96問 モジュールの使用(1)
第97問 モジュールの使用(2)
第16章 ファイル入出力
第98問 テキストファイルの読み込み
第99問 テキストファイルの書き込み
第17章 例外処理
第100問 例外処理
卒業問題
ボーナス問題
Appendix-A Pythonをインストールして使えるようにする
Appendix-B macOSへのインストール方法
索引
正誤情報
- 2017.11.1436ページ 第12問 解答 上から2行目の表記に関するお詫び
- 2017.11.10表記に関するお詫び
- 2017.11.0916ページ 第3問 解答の図の表記に関するお詫び
- 2017.11.0187ページ 第37問 問題文の表記に関するお詫び
- 2017.11.01刷色に関するお詫び
36ページ 第12問 解答 上から2行目の表記に関するお詫び
2017年11月14日更新
解答のラベルに誤りがございました。
誤:出力C
正:実行結果A
表記に関するお詫び
2017年11月10日更新
26ページ 第7問 解答
解答が明示されておりませんでした。
正答は「プログラムA」でございます。
110ページ 第47問 解答 上から2行目先頭
誤: (A)~(D)の位置にbreak文を配置したとき、
正: (A)~(C)の位置にbreak文を配置したとき、
128ページ 第55問 解答の補足情報
1つ目の灰色網掛け部と、その直前の段落は、実行結果が表示される様子を例示したものです。
解答は(A)、(B)、(C)、(D)の各文字列で始まる4行でございます。
また、以下の表示を訂正致します。
誤:(B)cheese nugget cola
正:(B)cheese nugget cola
16ページ 第3問 解答の図の表記に関するお詫び
2017年11月9日更新
print(‘Hello Python!’)という語順は正しいのですが、並べ替え順を示す線に誤りがございます。
誤:省略
正:こちら(PDFファイル)をご確認ください
87ページ 第37問 問題文の表記に関するお詫び
2017年11月1日更新
誤:以下のプログラムが「Eat chickens.」
正:以下のプログラムが「Eat chickens!」
※PDFファイルの閲覧にはAdobe Redaderなどのビューワをご利用いただく必要がございます。
※PDFファイルをお手元のプリンタで印刷いただいても赤シート対応とはなりません。
刷色に関するお詫び
2017年11月1日更新
25ページ イラスト中の灰色の箱の上に置かれたwishという文字列の色
当該箇所に赤シートをあてますと、灰色の地色が白く抜け、当該文字列を読めてしまいます。
ご不便をお掛けし申し訳ございません。
お問い合わせ
本書に関するお問い合わせは、下記のボタンをクリックしてお問い合わせフォームよりお問い合わせください。