●レッスンブック
ステップ・バイ・ステップ形式で操作が自然に身に付くと定評のレッスンブックシリーズ。本書は最新のCCに対応。InDesignの操作の「コツ」や現場ですぐに使えるテクニックやアイデアを満載しています。まさにデザイナー・DTPオペレーターを目指す人にとって最初の1冊、最適な1冊です。
Chapter 1 InDesignの画面と環境設定
Lesson 1 InDesignの基本画面
InDesignの起動
InDesignの基本画面
Lesson 2 パネルの操作方法
ツールパネルの操作
ドックの操作
パネルの操作
Lesson 3 ワークスペースのカスタマイズと保存
ワークスペースの切り替えとリセット
カスタムワークスペースの保存
Lesson 4 キーボードショートカットのカスタマイズ
キーボードショートカットの切り替え
キーボードショートカットのカスタマイズ
Lesson 5 ワークスペースのカラー設定
カラー設定の変更
Lesson 6 これだけはやっておきたい環境設定の変更
「表示画質」のカスタマイズ
「黒の表示方法」のカスタマイズ
テキスト編集に関するカスタマイズ
Chapter 2 ドキュメント作成の基本
Lesson 1 ドキュメント作成の流れ
ドキュメント作成のワークフロー
Lesson 2 新規ドキュメントの作成
仕上がりサイズと綴じ方の設定
断ち落としと印刷可能領域の設定
Lesson 3 「レイアウトグリッド」の設定
「グリッド書式属性」の設定
「行と段組」の設定
「グリッド開始位置」の設定
Lesson 4 「マージン・段組」の設定
「マージン」および「段組」の設定
Lesson 5 ドキュメントデフォルトの設定
テキストの組み方向の変更
コンポーザーの設定
フレームグリッド設定の確認と設定
Lesson 6 ドキュメントの保存と開く
ドキュメントの保存
ドキュメントを開く
Chapter 3 ページの基本操作
Lesson 1 ページの表示
ページの表示
表示のスクロールと拡大/縮小
Lesson 2 ページの追加と削除
ドラッグ&ドロップでページを追加
ページ数と位置を指定して追加
総ページ数を変更する
ページをコピーして追加
ページの削除
Lesson 3 ページの移動
ドラッグ&ドロップでページを移動
位置を指定してページを移動
Lesson 4 ページサイズの変更
特定のページのサイズを変更する
観音開きの作成
Lesson 5 代替レイアウトの追加とリキッドレイアウト
ページに代替レイアウトを追加する
オブジェクトにリキッドレイアウトを設定する
Lesson 6 ページ表示の回転
画面を回転させて表示
Chapter 4 テキストの入力と配置
Lesson 1 プレーンテキストフレームとフレームグリッド
プレーンテキストフレームの作成
フレームグリッドの作成
フレームグリッドの設定を変更する
Lesson 2 テキストフレームの連結と解除
テキストフレームの連結
テキストフレームの連結を解除
Lesson 3 テキストの入力と配置
「文字ツール」を使ったテキスト入力
テキストファイルの配置
長文テキストの配置
Lesson 4 パスに沿わせたテキストの入力
オープンパスに沿わせたテキストの入力
クローズドパスに沿わせたテキストの入力
テキスト位置の調整
Chapter 5 テキストの書式設定とスタイル登録
Lesson 1 書体と文字サイズの設定
書体の設定
フォントサイズの設定
Lesson 2 行送り・行間と文字揃えの設定
行送りの設定
フレームグリッドの行間の設定
文字揃えの設定
Lesson 3 行揃えとグリッド揃えの設定
行揃えの設定
グリッド揃えの設定
フレーム内の行位置の設定
Lesson 4 インデントと段落間のアキ調整
インデントの設定
「1行目左/上インデント」の設定
ドロップキャップの設定
段落間のアキの設定
Lesson 5 禁則処理と文字組みの設定
禁則処理の設定
禁則文字のカスタマイズ
文字組みアキ量設定の適用
文字組みアキ量設定のカスタマイズ
Lesson 6 文字間の調整
「カーニング」と「文字ツメ」
「字送り」と「字取り」
自動文字詰め
フレームグリッドを使った字間調整
Lesson 7 縦中横と組数字処理
「縦組中の欧文回転」を使った縦中横処理
半角数字だけの縦中横処理と組数字処理
Lesson 8 段落スタイルと文字スタイルの登録
段落スタイルの登録と適用
文字スタイルの登録と適用
Chapter 6 画像の配置と図形の作成
Lesson 1 画像配置の基本
ダイアログで選択して配置
ドラッグ&ドロップで配置
Lesson 2 複数の画像を1度で配置
フレームの大きさを指定しながら複数の画像を並べて配置
Lesson 3 画像の拡大・縮小と位置調整の基本
ドラッグ&ドロップによる大きさとトリミング位置の調整
数値による大きさとトリミング位置の調整
Lesson 4 コマンドを使った画像やフレームの自動調整
フレームに合わせて画像を拡大・縮小
画像に合わせてフレームのサイズを調整
オブジェクトスタイルを使った画像の自動調整
Lesson 5 パスオブジェクトの作成
オープンパスの作成
クローズドパスの図形作成
「パスファインダー」を使ったオブジェクトの編集
Lesson 6 画像とテキストの回り込み
角版画像へのテキストの回り込み
切り抜き画像へのテキストの回り込み
Chapter 7 カラーと効果の設定
Lesson 1 カラー設定の基本
オブジェクトへのカラーと線の設定
テキストへのカラー設定
オブジェクトへの線の設定
テキストへの線の設定(フチ文字の作成)
グラデーションの設定
Lesson 2 スウォッチの登録と管理
カラースウォッチの作成
グラデーションスウォッチの作成
スウォッチの読み込み
未使用スウォッチの削除
Lesson 3 角オプションの設定
ライブコーナーを使った角の設定
「角オプション」を使った角の設定
Lesson 4 透明効果の利用
ドロップシャドウと不透明度の設定
塗り、線、テキストに対して個別に効果を設定する
Chapter 8 マスターページの作成とガイドの活用
Lesson 1 マスターページの追加と適用
マスターページの追加
マスターページの適用
自動ページ番号の設定
Lesson 2 定規ガイドの作成
定規の表示と設定
定規ガイドの作成
定規ガイドの移動と削除
コマンドを使った等間隔のガイド作成
Lesson 3 「ベースライングリッド」の活用
「ベースライングリッド」の設定
Lesson 4 「ドキュメントグリッド」の活用
「ドキュメントグリッド」の設定
Chapter 9 表組みの作成
Lesson 1 表作成の基本
表の作成
セルの選択と大きさの調整
セルの結合と分割
テキストからの表作成
Microsoft Excelデータの配置
Lesson 2 表の書式設定
表のテキストの書式設定
セル内の余白設定とテキスト位置の調整
ヘッダーとフッターの設定
表の前後のアキ調整
Lesson 3 罫線の設定とセルの塗り
表の線の設定
セルの塗りの設定
自動で罫線と塗りを設定する
Lesson 4 セルスタイルと表スタイルの登録
セルスタイルの登録
表スタイルの登録
Chapter 10 索引・相互参照・目次の作成
Lesson 1 索引の作成
索引作成のワークフロー
「索引項目」と「読み」の登録
「索引項目」の階層化
索引の書き出し
Lesson 2 相互参照の作成
相互参照作成のワークフロー
段落スタイルを使った相互参照作成
段落中のテキストにテキストアンカーを作成して相互参照作成
Lesson 3 目次の作成
目次作成のワークフロー
目次の書き出し
Chapter 11 配置オブジェクトの管理とプリフライト
Lesson 1 新規レイヤーの作成とオブジェクトの移動
レイヤーの操作とオブジェクトの移動
レイヤーのロックと表示/非表示
Lesson 2 「リンク」パネルを使った配置画像の管理
リンク状態の確認とエラーの解消
「フォルダーに再リンク」を使ったファイルの貼り替え
Lesson 3 ライブプリフライトを使ったドキュメントのチェック
ライブプリフライトの設定
オリジナルのプリフライトプロファイルの作成
Lesson 4 ドキュメントのパッケージ
レイアウトデータとリンクファイルを収集する
Chapter 12 プリントとファイル書き出し
Lesson 1 プリンタ出力
プリントの設定
プリントプリセットの作成
Lesson 2 PDFの書き出し
PDF/X1-aのPDF書き出し
校正用PDFの書き出し
Lesson 3 HTMLの書き出し
HTMLに書き出す順番を設定する
タグの設定とHTMLの書き出し
Chapter 13 [実践]いろいろなドキュメントを作ってみよう!
Lesson 1 小説のレイアウトを作ってみよう
完成レイアウトと使用する機能
ドキュメントの作成
フォーマットの作成
テキストの流し込みとスタイルの適用
ルビと圏点の設定
手動での文字組み調整
ブックでドキュメントをまとめる
Lesson 2 メニューのレイアウトを作ってみよう
完成レイアウトと使用する機能
「ガイドの作成」を使った定規ガイドの作成
段落スタイルとオブジェクトスタイルの連携
「整列」パネルを使ったオブジェクトの位置調整
Lesson 3 雑誌のレイアウトを作ってみよう
完成レイアウトと使用する機能
テキストの配置と段抜きの設定
テキストの回り込み設定
字形の変更と文字組みの調整
キャプションの自動入力
Lesson 4 実用書のレイアウトを作ってみよう
完成レイアウトと使用する機能
フォーマットの作成
段落スタイルの読み込みとWordデータの配置
自動ページ番号と柱の設定
「アンカー付きオブジェクト」の作成
正規表現スタイルによる文字スタイルの自動適用
Lesson 5 電子書籍のレイアウトを作ってみよう
完成レイアウトと使用する機能
電子書籍(EPUB)について
電子書籍用の新規ドキュメント作成
既存ドキュメントからのデータ流用
書き出し順の設定と書き出しタグの設定
目次の設定とEPUBの書き出し
書き出されたEPUBの編集
APPENDIX
APPENDIX1 合成フォントの作成
APPENDIX2 使用できるフォント形式と注意点
APPENDIX3 「Creative Cloud」が持つ機能の活用
ダウンロードデータ
本書で解説したサンプルデータをダウンロードできます。
なお、使用方法などに関しては、必ず書籍の該当箇所をご確認の上、ご利用ください。
ダウンロード後、解凍したファイル内に「readme.txt」ファイルなどが含まれる場合は、使用前にこちらもご確認ください。
(約828MB。zip形式で圧縮してありますので、ダウンロード後解凍してください)
お問い合わせ
本書に関するお問い合わせは、下記のボタンをクリックしてお問い合わせフォームよりお問い合わせください。