Follow #ソシム販売部Twitterアイコン

JavaScript&jQuery レッスンブック

 

JavaScript&jQuery レッスンブック

大津 真

事前知識がゼロでも基礎から覚えられる、Web作成には必須のJavaScript入門書。デザインに必要なjQyeryの使い方も詳細に解説!

定価
2,948円(本体価格 2,680円)
  • 発売日
    2011年12月1日
  • 判型/ページ数
    B5変型/320ページ
  • ISBN
    978-4-88337-794-7
キーワード:
/ / / /

JavaScriptの知識がゼロでも基礎から覚えられる
インタラクティブなWeb作成にはJavaScriptは必須の知識
Webデザインに必須のjQueryもわかりやすく解説
非同期通信やWebアプリなど最新の技術もこれでわかる

はじめに
 インターネットの世界ではさまざまなプログラミング言語が使用されますが、HTMLファイル内に直接記述してWebブラウザで実行される言語としては、古くからJavaScriptがデファクトスタンダード的存在となっています。

 初期のJavaScriptはフォームの入力チェックやロールオーバーなど縁の下の力持ち的な位置づけでしたが、デザイン性に優れたインタラクティブなWebサイトを構築するための環境としては、ActionScriptを開発言語とするAdobe Flashが主流でした。

 ところが、最近では主要なWebブラウザがAjax、および次世代のHTMLであるHTML5をサポートするようになり。さらには、jQueryなどプログラミングを手助けしてくれるライブラリの充実により、JavaScriptによるプログラムでもFlashと同等あるいはそれ以上のサイトを構築できるようになりつつあります。

 今後は、HTML5とJavaScriptがWebページ作成の中心的存在となることは間違いないでしょう。
 本書は、JavaScriptとjQueryの組み合わせによるプログラミングをステップ・バイ・ステップで学んでいくための入門書です。

 JavaScriptの基礎を理解しないまま、ネットなどのサンプルをもとにコピー&ペーストするだけでは、応用があまりききません。そのため、本書では、前半部分でオブジェクトの概要、変数や配列などのデータの取り扱い、さらには条件判断や繰り返しといった制御構造など、プログラム言語としてのJavaScriptの基礎をじっくりと学んでいきます。後半部分では、それをベースにjQueryを活用したプログラミング方法について段階的に学んでいきます。

 最後の章ではHTML5の新機能である、Webブラウザ上に自由に図形を描くことを可能にしています。Webブラウザを本格的なアプリケーション実行環境にする可能性を秘めたCanvas機能にJavaScriptからアクセスする方法についても説明します。

 全体を通して、サンプルには、できるだけシンプルでプログラムを打ち込むのが苦にならないソースコードがそれほど長くないものを用意していますので、プログラムがまったく初めてという方にも安心して学んでいただけると思います。もろん、本書だけでJavaScriptのすべ てを理解することは不可能ですが、ここで得た知識をもとにすれば、ネット上のサンプルなどの働きを理解し、自由に修正できるようになるでしょう。

 最後に、本書が読者のみなさまのJavaScriptを駆使したオリジナルのWebサイト作成の手助けとなれば幸いです。

■Chapter1 初めてのJavaScript
Lesson1 JavaScriptってどんな言語
 JavaScriptの誕生
 JavaScriptはオブジェクト指向言語
 JavaScriptのプログラム作成のためのに

Lesson2 JavaScriptの記述方法を理解よう
 JavaScriptの記述されたHTMLファイルをてみよう
 JavaScriptが使用できないWebブラウザのために
 JavaScriptのプログラムを記述する

Lesson3 簡単な計算をてみよう
 変数を理解する
 変数の値を使用するには
 JavaScriptで簡単な計算を行う
 平成を西暦に変換する

Lesson4 外部ライブラリを使ってみよう
 Lightbox2の基本設定
 イメージのグループ化

■Chapter2 JavaScriptの基本を理解する
Lesson1 条件によって処理を切り分ける
 if文の基本
 if文を使ってみよう
 複数のif文を組み合わせる
 男性か女性かで切り分ける

Lesson2 同じ処理を繰り返すループ
 for文の概要
 まずは単純なfor文から
 画像をランダムに表示する
 for文を使用して3の倍数を強調表示する
 イメージビューアーの作成

Lesson3 オリジナルの関数を作る
 関数の概要
 複利計算を行うプログラムを作成する
 定義した関数を繰り返し呼び出す

Lesson4 イベント処理の基本を理解する
 イベントハンドラの基礎
 イベントハンドラを使ってみよう
 イベントハンドラをプログラムで設定する
 複利計算プログラムをGUI化する

■Chapter3 オブジェクトを活用しよう
Lesson1 Stringオブジェクトを使う
 オブジェクトはnew演算子で生成する
 Stringオブジェクトを操作しよう
 文字列の文字をサイズを変更しながら表示する

Lesson2  複雑な計算を行うMathオブジェクト
 Mathオブジェクトの基本
 random()メソッドで乱数を生成してみる
 画像をランダムに表示する
 脳トレゲームを作成する

Lesson3 配列でデータをまとめて管理する
 配列とは
 配列で遊んでみよう
 四文字熟語の脳トレを作成する

Lesson4 日付時刻を管理するDateオブジェクト
 Dateオブジェクトの基本
 Dateオブジェクトを使ってみよう
 日付計算を行う

Lesson5 オリジナルのオブジェクトを作成する
 ユーザ定義オブジェクトの定義方法
 prototypeプロパティを使ってオブジェクトにメソッドを追加する
 ユーザ定義オブジェクト「Person」を定義する
 Personオブジェクトに年齢を求めるメソッドを追加する

Lesson6 タイマーを活用する
 JavaScriptのタイマーの使い方
 タイマーを使ってみよう
 カウントダウンタイマーを作ろう

■Chapter4 jQueryを使ってJavaScriptをより便利に
Lesson1 jQueryの基本を理解しよう
 jQueryについて
 jQueryライブラリの読み込みについて
 jQueryのready()メソッド
 jQueryのメソッドの記述方法

Lesson2 jQueryのセレクターを理解する
 基本セレクターを理解する
 jQueryのフィルターを利用する

Lesson3 jQueryを使用したイベントの処理
 jQueryのイベント処理メソッドの使い方
 hover()メソッドについて
 ロールオーバーを作成する

Lesson4 HTMLの要素を変更する
 テキストやHTMLを変更する
 アニメーション効果付きで表示/非表示を切り替える
 ボタンをクリックすることわざを変更する
 アニメーション効果で表示/非表示を切り替える

■Chapter5 イメージの操作とアニメーション
Lesson1 アニメーションを実行しよう
 jQueryでイメージを変更する方法
 animate()メソッドについて

Lesson2 15パズルを作成する
 15パズルの基本部分を作成する
 「並び替える」ボタンを作成する

Lesson3 スライドショーを作成する
 スライドショーの基本部分を作成する
 スライドをフェードインで切り替える
 スライドショーを自動で行う
 スライドアップで表示する

■Chapter6 jQueryがあればAjaxも楽々
Lesson1 Ajaxで外部のHTMLやXMLファイルを読み込む
 同期通信と非同期通信の違い
 load()メソッド
 ajax()メソッド
 load()メソッドによるHTMLの読み込み
 特定の要素を取り出して表示する
 XMLファイルの読み込み

Lesson2 JSONデータを使用した利用したスライドショー
 JSONについて
 ajax()メソッドでJSONデータを読み込む
 JSONファイルを読み込んでみよう
 スライドのデータをJSONファイルから読み込む
 イメージを表示する順番を設定する

Lesson3 Web APIを利用したiTunes Store検索プログラムの作成
 JSONPとは
 ajax()メソッドの利用
 iTunes StoreのWeb APIについて
 iTunes StoreのWeb APIを利用して音楽アルバムを検索する
 ドラッグで移動できるようにする

■Chapter7 HTML5のcanvasを使ってみよう
Lesson1 Canvasの基本を知ろう
 Canvasをより簡単に使用できるjCanvasプラグイン
 Canvasで基本図形を描く
 グラフィックスタンプの作成

Lesson2 お絵かきソフトの作成
 お絵かきソフトの動作について
 お絵かきソフトの基本部分を作成する
 ひとつ前の線を消去、白黒で描画の処理を追加する

■APPENDIX
A Firebugの使い方

ダウンロードデータ

本書で使用しているサンプルプログラムおよびさくいん(PDF形式)は次のリンクをクリックしてダウンロードできます。

お問い合わせ

本書に関するお問い合わせは、下記のボタンをクリックしてお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

この書籍を問い合わせる

[ この書籍をシェアする ]

新刊から本を探す

もっと見る

カテゴリから本を探す

シリーズから本を探す

本を探す