シゴトに役立つデータ分析・統計のトリセツ実務のスキルをアップする ビジネス数学の基本テクニック
増井 敏克
ビジネス数学で実務のスキルをアップする!
- 定価
- 1,760円(本体価格 1,600円)
- 発売日
- 2016年6月28日
- 判型/ページ数
- A5正寸/304ページ(2C)
- ISBN
- 978-4-8026-1033-9
- 備考
- -
本書は、ビジネスの現場で遭遇する様々なデータの扱い方、活用の仕方をビジネス数学のテクニックを中心として解説しています。本書を読めば、データを使った意思決定のしかた、上司や得意先への説得力がアップすること間違いないしです!!
序 章 データが使えると仕事の効率は変わる
第1節 なぜデータを使わなければならないの?
第2節 ビジネスで使うデータって難しくないですか?
[Column]「今」はすぐに過去になる
第3節 データの扱いは専門家に任せるべきでは?
第4節 数字を使うメリットって何ですか?
[Column]サンクコストを意識しよう
第5節 数字にできないデータもあるのでは?
[Column]時代とともに変ってきたデータ量
第1部 データを使ってビジネスに活かす
第1章 まずはどんなデータなのかを把握しよう
第1節 データを見る角度が変わると判断も変わる? データを比較するときのお作法
第2節 集計の区切り方で解釈が変わる? 度数分布とヒストグラム
[Column]階級幅を途中で変えるデータ
第3節 データの特徴を1つの数字で表現すると? 平均、中央値、最頻値
第4節 データの散らばり具合はどう把握する? 正規分布
第5節 データの散らばり具合はどう数値化する? 分散、標準偏差
[Column]Excelで求める分散と標準偏差
第6節 そのデータは信頼できますか? データの集め方、A/Bテスト
第7節 根拠のあるデータを集めるには? 対偶、ベン図
[Column]一度収集された個人情報はずっと使われる?
第2章 データを分析して役立つ特徴を見つけよう
第1節 過去のデータを計画に生かせないでしょうか? データの周期性
第2節 データの周期性を見つけるよい方法は? 移動平均、加重移動平均
[Column]平均はmeanかaverageか
第3節 2つのデータの関係を数値化するには? 散布図、相関係数
第4節 財務諸表は何を見ればいいの? 貸借対照表、損益計算書
第5節 商品をいくつ売ればお店は儲かるの? 損益分岐点
[Column]現代の「読み・書き・そろばん」
第6節 お得な情報には裏がある? リスクとリターン、単利、複利
[Column]忘れがちなバックアップ
第3章 データを使って選択肢の中から最適なものを選ぼう
第1節 多くの選択肢から最適なものを選ぶには? 重み付け評価
[Column]デルファイ法
第2節 仕事の優先度をつけるには? 狩野分析法
第3節 選択肢が多い場合にはどうすればよいの? コンジョイント分析
第4節 検索結果はどうやって選ばれているの?
第5節 検索結果から役に立つ情報を選ぶには?
[Column]広告の表示に使われるデータ
第4章 データをもとに変化を予測しよう
第1節 なぜ勘や予想に頼るといけないの? 時系列予測
第2節 過去の経験をもとに将来を予測するには? 回帰分析
第3節 確率を使って将来を予測できますか? 期待値、指数平滑法、決定木
第4節 手持ちのデータが少ないときにどう予測する? フェルミ推定、ベイズ推定
第5節 待ち時間を予測できるか? ポアソン分布
[Column]メールが見られている?
第5章 相手にデータを明確に伝える表現を選ぼう
第1節 量を表すために使うグラフは? 棒グラフ、ヒストグラム
第2節 変化を表すために使うグラフは? 折れ線グラフ、パレート図
第3節 割合を表すために使うグラフは? 円グラフ、帯グラフ、レーダーチャート
[Column]地図との連携
第2部 データを「ヒトに伝える」、データで「ヒトを動かす」
第6章 データを「ヒトに伝える」基本テクニック
第1節 そのデータを使った説明に矛盾や誤りはない?
[Column]費用対効果のバランスを考える
第2節 そのデータを使った説明は難しくないですか?
第3節 データが誤って伝わることを防ぐには?
[Column]有効数字の考え方
第4節 見つからなかった情報は存在しない?
[Column]データの二次利用
第7章 データで「ヒトを動かす」基本テクニック
第1節 データを使った説明で説得力を上げるには?
第2節 説得力を上げるにはどんな色を使えばよい?
第3節 相手によって伝え方を変えたほうがよい?
第4節 データで相手を動かすためには何が必要ですか?
[Column]どうやって匿名化するか
第8章 判断を誤らないために知っておきたいこと
第1節 数字は絶対にウソをつかない?
[Column]他の変数による影響を取り除く
第2節 まったく関係ない2つの事に相関関係があるけど正しいの?
第3節 データを正しいと信じこんでいませんか?
第4節 データに騙されないようにするにはどうすればよいですか?
第5節 もっともらしいデータと説明だけど本当に正しいの?
第6節 同じことだと勘違いしていませんか?
第7節 別々に集計しているけど、実は同じことじゃないですか?
第8節 情報は操作されている?
お問い合わせ
本書に関するお問い合わせは、下記のボタンをクリックしてお問い合わせフォームよりお問い合わせください。